活動報告
令和2年度 ロープアクセス工法技術研修会
- 2020年07月27日
日時: 2020 年7 月18 日(土)9 時00 分〜17 時00 分
場所 :株式会社アースシフト 会議室・葵大橋
♦午前の部♦
開会挨拶 代表理事 近藤大智
インフラ点検・調査・診断を支える技術と知見
講師 (株)アースシフト 技師⻑ 山口晃 様
橋梁点検のポイント、写真・損傷図作成解説、安全指導など
講師 (株)アースシフトインフラ保全事業部 技術部⻑ 赤池俊行 様
ロープ点検中のヒヤリハットついて
講師 (株)アースシフトインフラ保全事業部 点検員 石橋壮太 様
ロープアクセス工法技術講習
講師(一社)日本ロープアクセス工法研究会 技術顧問 関 治 様
♦午後の部♦
ロープアクセス実地講習 葵大橋にて
・落下物防止バケット(第三者被害防止)
感染被害抑止に配慮し研修会前に検温・マスク着用・消毒液などを実施のご協力をお願いいたしました。
県外の方は今回の研修会にはZOOMで講習に参加となってしまいましたが、次回の研修会には全員参加できるよう
コロナの終息を早く願うばかりです。