活動報告
令和元年度 ロープアクセス工法技術研修会
- 2019年06月01日
日時 令和元年5 月25 日(土)9 時00 分〜17 時00 分
場所 株式会社アースシフト 会議室・安⻄橋
♦午前の部♦
開会挨拶 代表理事 近藤大智
高速道路の点検について
講師 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋(株)
道路点検部 課⻑ 原創太 様
診断と措置を意識した点検業務の充実
講師 (株)アースシフト 技師⻑ 山口晃
橋梁点検のポイント、写真・損傷図作成解説、安全指導など
講師 (株)アースシフト保全事業部 部⻑ 赤池俊行 様
ロープアクセス工法技術講習
講師(一社)日本ロープアクセス工法研究会 技術顧問 関 治 様
♦午後の部♦
ロープアクセス実地講習 安⻄橋にて
参加者の方にはペアになり実際にお互いをレスキューし、その難しさと重要さを身をもって体感して頂きました。
こういったトレーニングが、いざという時の冷静な判断と自信につながり、また自身への戒めにもなり安全な作業に繋がるのではないかと思います。
参加者
(株)アースシフト 18 名
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋(株) 4 名
ロープテックジャパン 1 名
M TECH 静岡 1 名
KSI 1 名
(株)アークテクノロジー 3 名
(株)K-One 7 名
清雄工業 1 名
(株)フィード 3 名
昭和設計(株) 1 名
大鐘測量設計(株) 2 名
計 42 名
次回は2020年5月の開催予定です。